レッスン曜日
守山教室 火・木・金 ♦ 彦根教室 月
音楽を習うことで身につくのは
「音楽力」「表現力」「想像力」「創造力」「分析力」そして「生きる力」✨
アレクサンダーテクニーク教師としてのスキルも、歌やピアノのレッスンに活かしています。
練習するときの考え方や、演奏のための身体の仕組みなど、レッスンに必要なことをお伝えしております。
こどもも、初心者も、安心して聴いていただけるコンサートなどもご案内します。
ぜひ、いろいろな角度から、積極的に音楽に親しんで、イキイキHappyな日々をすごしましょう!
声楽・うた
歌いたい!と思った時が、歌い時♡
大きな声で歌うのは、気持ちも明るく、からだも元気になりますよ!
カルチャー・サークルでは童謡唱歌や、懐かしい歌謡曲などを。
守山&彦根教室では、個人レッスンを。
守山教室では今後、童謡クラスや、合唱のグループレッスンなども予定しております。
声楽・うた個人レッスン
学生・大人
進学などに、必要な方
趣味・楽しみとして歌曲やオペラアリアを歌いたい方
合唱団で歌っているけど、もっと上手になりたいかた
童謡唱歌など懐かしい歌を歌って楽しみたい方
それぞれにあわせた レッスンをいたします。
入試に向けてのレッスンの場合はお月謝レッスン90分でお受けします。
趣味の方は、お月謝か、1レッスン制かをお選びください。
お月謝(年間38レッスン)
90分レッスン ¥240000 / 60分レッスン\18000
1レッスン制
90分レッスン ¥10000 / 60分レッスン¥7000
★こちらのレッスンは、クラシックの発声をベースとして、体づくり、声づくり、音楽づくりまでを含んでいます
専門だけど、声を何とかしたい方(音楽づくりに関する助言はなし)、ポピュラーボーカルなどの方は、アレクサンダーテクニークレッスンで対応させていただきます。
守山&彦根教室での1レッスン制レッスン予約⇒個人レッスン 今すぐ予約
お子さまの歌
お子さまの歌のレッスン、ご相談に応じております。
基本的には、30分~45分のお月謝制です。
まずはお問合せください。
カルチャー教室・サークル
心に残る童謡・唱歌・愛唱歌~びわこ文化センター(米原)
米原文化産業交流会館3F びわこ文化センター内の講座です。
シニアを中心に、月2回のクラス。10人弱程度で歌っています。
軽く運動して身体を元気にさせ、声を出しやすくしてから、楽しく歌っています。
第1&3水曜 10:00-11:30
11,550円(3ヶ月)
お申込みお問い合わせはびわこ文化センターまで
ぐるーぷきっと(彦根)
彦根市立中地区公民館にて練習をしている童謡・唱歌・愛唱歌のグループです。
もともとはフィットウィル彦根の講座だったものが、サークルになりました。
こちらは現在20名ちょっと。活動は毎週です。
メンバー募集しています
毎週月曜 15:15-17:45
詳細は冨田までお問い合わせください
ピアノ ~ お子さま&学生&おとな初心者 ~
おんがくがすきだから♪
ピアノのおとがすきだから♪
レッスンをはじめてみませんか?
こどももおとなも、音楽が好きなのはおんなじ。
基礎から、しっかりと学びましょう。
とみたみほ音楽教室では、ピアノの技術以前に、「音楽」を学ぶことを大切にしたレッスンをしております。ピアノのレッスンだけれど、音楽基礎力を身につけないで、「弾くだけ」では、全然上手にはならないことを知っているからです。
音楽基礎力には、リズム感、拍子感、音程感、歌えること、音楽遊び…たくさんのことが含まれます。
これには、「気分」もすごく大事!
家族ぐるみで音楽を楽しんでいるファミリーのお子様は、伸びも早いのです!!
おこさまがレッスンを始める、そのタイミングで
親子で、ファミリーでレッスン始めてみるのも、おススメですよ!
お子さまレッスン
お月謝レッスンです。
どのテキストを使うか、どんな内容にするかは、ご相談しながら決めていきます。
お子さまの特性にあわせることもできますので、ご相談ください。
7000円/30分
年間38レッスン
お月謝レッスンのお問合せフォーム
学生・おとな初心者
進学や就職に必要な方、趣味で弾きはじめてみたい大人の方のレッスン
・幼児教育系の大学に行きたい・・・など、音楽の学びが必要になった方。
・生き甲斐の一つとして、ピアノを弾きたい
お急ぎだったり、追加レッスンが必要な場合は、相談に応じます。
ピアノ&音楽レッスンは、一回でどうにかなるものではないので、継続してレッスンをしましょうね。
7000円/30分
年間38レッスン
お月謝レッスンのお問合せフォーム
1レッスンや回数制をご希望の方はご相談ください
ソルフェージュ
ソルフェージュ、というのは、音楽の基礎を身につけることです。
音楽に関する受験等で必要になるほか、
ふつうに音楽を楽しむ、とか、より深く広く音楽を理解したい方にもおすすめ。
受験等のための ソルフェージュレッスン
音楽を専門に学ぶ人は、ソルフェージュは必須科目です。
- 楽典…音楽の基礎。理論の部分
- 視唱・視奏…楽譜をパッと見て正確に演奏できるようにする
- 聴音…聞こえてきた音を楽譜に書き取る
- 伴奏付け
- コールユーブンゲン…音程・リズムを正確に声に出す訓練
必要な項目を組み合わせてレッスンいたします。
月謝 | 1レッスン制 | |
45分レッスン | ¥10000 | ¥3500 |
60分レッスン | ¥13000 | ¥4500 |
守山&彦根教室での1レッスン制レッスン予約⇒個人レッスン 今すぐ予約
おとなのための音楽教室
おとなになって、楽譜も読めないけど、音楽はじめてみたい。
楽譜が読めるようになりたい。
そんな方に。
うたをならう、ピアノをならう、ではなくて”音楽”をならおう!
そんな選択肢があってもいいんじゃないかな♡
- ドレミを読む
- リズムをとる
- 歌う
- 弾く
そういったことをまとめて少しずつ、進んでいくレッスンです
シンプルな曲からはじめて、どんどん進んでいけるといいですね!
7000円/30分
年間38レッスン
お月謝レッスンのお問合せフォーム